-
- 2025.06.30
- お知らせ
医療コラム更新🎶むし歯って親からうつるって本当?
こんにちは!医療コラム更新してます🎵
今回は、家族みんなでできる予防法を歯科医が解説🦷ということで
〜むし歯って親からうつるって本当?〜
というタイトルで更新しています。
ぜひご覧ください✨
-
- 2025.06.04
- お知らせ
医療コラム更新🎵〜歯の神経を取ることのリスクと根管治療とは?〜
こんにちは!医療コラム更新してます🎵
治療内容解説シリーズとして、
~大切な歯を守るために知っておきたい治療の真実~
と題して、
今回は歯の神経を取ることのリスクと根管治療について解説してます。
ぜひご覧ください!
-
- 2025.05.26
- お知らせ
医療コラム更新🎵〜コンポジットレジン修復ってどんな治療?〜
こんにちは!医療コラム更新してます🎵
治療内容解説シリーズとして、
~大切な歯を守るために知っておきたい治療の真実~
と題して、
まずコンポジットレジン修復について解説してます。
ぜひご覧ください!
-
- 2025.05.05
- お知らせ
医療コラム更新してます!
こんにちは😃
医療コラム更新のお知らせです🎵
今回は痛みについてアップしております。
歯が痛いと思った時の原因や種類など参考にしていただき
いつでもお気軽にご相談ください⭐️
-
- 2024.07.23
- お知らせ
お盆休みについて
もうすぐお盆休みですね🎵
当院ではお盆休みもカレンダー通り診療しております。
日、祝、火曜日(11.12.13日)は通常通り休診となっておりますが、
その他の日はお盆も診療しておりますのでお気軽にお越しください🎵
-
- 2024.04.27
- お知らせ
根面齲蝕について
医療コラムにて根面齲蝕について更新させていただいてます🎵
ところでみなさんは根面う蝕というものをご存知ですか??
う蝕とはいわゆる虫歯のことですが、
根面う蝕とは、
何らかの要因により歯肉が下がってしまって
露出した根面に生じた虫歯のことです。
歯肉が下がってしまって根面が露出しない限り、
根面う蝕は発生しないので、
歯周病やその治療との関連性が高く、
年齢とともに増加していきます。
2019年には高齢化率が28%を超えたので、
超超高齢社会になったと言ってもよく、
さらに今後も40年は上昇を続けると
予測されています。
現在、歯科診療所を受診する患者さんの
45%が高齢者ですが、
50%に達するのは時間の問題です。
したがって、歯周病の定期管理と同時に、
根面う蝕の予防や進行抑制が
日常歯科臨床の多くを占めることになります。
また、口腔機能維持・回復を通じた健康寿命の延伸に歯科医療の果たす役割は今後ますます大きくなっていくことでしょう。
重要な内容なので続きはぜひ医療コラムにてご覧ください★
-
- 2023.06.07
- お知らせ
竹村歯科のホームページをリニューアルいたしました。
このホームページを通じて、今後様々な情報を発信していきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。

お知らせ