夏休みを利用して検診に行きましょう|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

〒541-0053大阪府大阪市中央区本町4-5-7
サンドール本町ビル 1階 2階
電話のアイコン06-6264-5510
ヘッダー画像

本町医院 竹村歯科の医療コラム

夏休みを利用して検診に行きましょう|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

夏休みを利用して検診に行きましょう

みなさん、こんにちは!

竹村歯科 本町医院です!

夏休みもそろそろ終わりに近づいてきましたね!

時間がある夏休み中に歯科検診いきましょう:-) 

 

夏休みの歯科検診の重要性

夏休みが歯科検診に最適な理由は複数あります。

まず、時間的な余裕があることが大きなメリットです。

学校期間中は授業や課外活動で忙しく、歯科医院の診療時間に合わせることが困難な場合が多いですが、夏休みであれば柔軟にスケジュールを調整できます。

特に複数回の治療が必要な場合や、矯正治療の開始を検討している場合には、この時間的余裕が非常に重要になります。

また、夏休み中は子供の生活習慣が変化しやすい時期でもあります。

普段とは異なる食生活や不規則な生活リズムにより、口腔内環境が変化する可能性があります。

この時期に歯科検診を受けることで、生活習慣の変化による口腔内への影響を早期に発見し、適切な対処を行うことができます。

さらに、夏休み明けの新学期に向けて、口腔内を健康な状態に整えておくことも重要です。

虫歯や歯肉炎などの口腔疾患は、集中力や学習能力に影響を与える可能性があります。

夏休み中に歯科検診を受け、必要な治療を完了しておくことで、子供が新学期を最良の状態で迎えることができます。

 

夏休み歯科検診の具体的なメリット

夏休み中の歯科検診には、学校期間中の受診と比較して多くのメリットがあります。

まず、十分な時間をかけた詳細な検診が可能になります。

歯科医師は一人の患者により多くの時間を割くことができ、口腔内の状態を詳細に観察し、必要に応じて追加の検査を行うことができます。

また、複数回の治療が必要な場合でも、夏休みの期間を活用することで治療を完了することが可能です。

虫歯の治療、歯肉炎の治療、そして予防的な処置を含めて、包括的な歯科治療を受けることができます。

これにより、学校生活に支障をきたすことなく、口腔健康を改善することができます。

さらに、夏休み中の歯科検診は、子供の歯科に対する理解と関心を深める良い機会でもあります。

時間的余裕があることで、歯科医師や歯科衛生士から詳しい説明を受けることができ、正しい歯磨き方法や口腔ケアについて学ぶことができます。

これは、将来的な口腔健康の維持に大きく貢献します。

 

夏休みの生活習慣と口腔健康

夏休み中は子供の生活習慣が大きく変化します。

学校給食がなくなることで食事のリズムが変わり、間食の機会が増える傾向があります。

また、夏祭りや旅行など、普段とは異なる食事機会も多くなります。

これらの生活習慣の変化は、口腔内環境に大きな影響を与える可能性があります。

特に、糖分を多く含む食品やジュースの摂取機会が増えることで、虫歯のリスクが高まります。

アイスクリーム、かき氷、清涼飲料水などの摂取頻度が増加し、口腔内のpHが酸性に傾きやすくなります。

この状態が続くと、歯のエナメル質が溶け出し、虫歯の発生リスクが高まります。

また、夏休み中は生活リズムが不規則になりがちで、歯磨きの回数や質が低下する可能性があります。

朝の起床時間が遅くなることで歯磨きを怠ったり、夜更かしにより就寝前の歯磨きが不十分になったりすることがあります。

これらの習慣は、口腔内の細菌繁殖を促進し、虫歯や歯肉炎のリスクを高めます。

 

保護者の役割と責任

夏休み中の歯科検診において、保護者の役割は非常に重要です。

まず、子供の口腔健康に対する関心と理解を深めることが必要です。

虫歯や歯肉炎などの口腔疾患は、単なる歯の問題ではなく、全身の健康や生活の質に大きく影響することを理解することが重要です。

また、定期的な歯科検診の重要性を理解し、継続的な受診を心がけることも保護者の重要な責任です。

学校歯科検診だけでは不十分であり、専門的な歯科医療機関での定期的な検診が必要であることを認識することが大切です。

さらに、家庭での口腔ケアについても、保護者の積極的な関与が求められます。

正しい歯磨き方法の指導、適切な食生活の管理、そして口腔ケア用品の選択と使用方法について、適切な知識と技術を身につけることが重要です。

 

【監修】院長 元島慧 

○院長経歴

2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任

○参加セミナー
2016年  大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年  明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了 
2017年  i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年  大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年  山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年  山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年  大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年  牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年  ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年  ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年  第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年  大森塾7期 (総合治療)修了
2019年  大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年  山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年  CREDセミナー (保存治療)修了
2022年  臨床歯科麻酔管理指導医取得
2022年  日本顎咬合学会認定医取得

所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医