骨隆起とナイトガードの必要性について|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

〒541-0053大阪府大阪市中央区本町4-5-7
サンドール本町ビル 1階 2階
電話のアイコン06-6264-5510
ヘッダー画像

本町医院 竹村歯科の医療コラム

骨隆起とナイトガードの必要性について|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

骨隆起とナイトガードの必要性について

こんにちは。

本町医院 竹村歯科です✨

本日は「骨隆起(こつりゅうき)」

とその原因、特にストレスとの関係、

さらに症状を軽減するために有効な

「ナイトガード」

について詳しくお話しします。

「骨隆起 ストレス」

骨隆起という言葉を初めて耳にされる方も多いかもしれませんが、その仕組みやケアについてご理解いただければ、安心して日々の生活を送れるようになります。

①骨隆起とは?

骨隆起とは、歯ぐきの下にある顎の骨が特定の部位で過剰に成長し、隆起する状態を指します。これは病気ではなく、体の自然な反応の一部と考えられますが、大きさや形によっては日常生活に支障をきたす場合があります。骨隆起は、以下の部位に現れることが一般的です:

1. 上顎の口蓋隆起:上あごの内側、いわゆる「口蓋(こうがい)」に現れる骨の隆起。

2. 下顎の下顎隆起:下あごの歯の内側、舌側に発生するもの。

3. 頬側の隆起:上顎や下顎の外側にできる場合もあります。

触ると硬く、表面は粘膜で覆われています。通常、痛みはありませんが、何らかの刺激や外力によって傷がついた場合に痛みを感じることがあります。また、サイズが大きい場合には義歯が適合しにくいなどの問題が生じることがあります。

②骨隆起の原因について

骨隆起の発生原因は完全には解明されていませんが、いくつかの要因が関与していると考えられています。その中でも、ストレスが大きな影響を与えることが近年注目されています。以下に、骨隆起の主な原因を挙げて説明します。

1. ストレスと歯ぎしり・食いしばり(ブラキシズム)

ストレスを感じたとき、人は無意識のうちに歯を強く食いしばったり、寝ている間に歯ぎしりをすることがあります。このような歯ぎしり食いしばりの癖は、顎に過剰な力を加え、骨に刺激を与える原因となります。この刺激が繰り返されることで、骨が自然に厚みを増し、骨隆起が形成されると考えられています。

2. 噛み合わせの不均衡

噛み合わせが悪い場合、特定の歯や顎に過剰な力が集中します。この力が骨に刺激を与え、骨隆起の成長を促すことがあります。

3. 遺伝的要因や加齢

骨隆起は遺伝的な要因が関与している場合もあり、家族に同じような症状がある方もいらっしゃいます。また、加齢により骨の代謝が変化することで、骨隆起が顕著になることもあります。

4. 環境要因や習慣

硬い食品を頻繁に噛む習慣や、スポーツなどで顎に衝撃を受けることも、骨隆起の原因になる可能性があります。

③骨隆起による問題

骨隆起そのものは悪性ではなく、特に問題がなければ治療の必要はありません。しかし、以下のような影響がある場合は適切な対応が必要です:

1. 入れ歯の適合が悪くなる

骨隆起が大きいと、入れ歯がフィットせず、痛みや違和感を引き起こすことがあります。

2. 粘膜の損傷

骨隆起の表面を覆う粘膜は薄いため、硬い食べ物や外部からの刺激によって傷つきやすいです。これにより、痛みや炎症が生じる場合があります。

3. 不快感や心理的ストレス

大きな骨隆起があると、口の中で異物感を感じたり、歯ぎしりや食いしばりによる顎の痛みが生じることがあります。これがさらにストレスを増大させる悪循環を引き起こすこともあります。

④ナイトガードの必要性と効果

骨隆起を含むストレス関連の症状を軽減するために、**ナイトガード(マウスピース)**が非常に有効です。以下にその重要性と具体的な効果を説明します。

1. 歯ぎしり・食いしばりの抑制

ナイトガードは、就寝中の歯ぎしりや食いしばりを物理的に抑える役割を果たします。これにより、顎にかかる過剰な力を軽減し、骨隆起の成長を抑えることが期待できます。

2. 顎への負担軽減

ナイトガードを装着することで、噛み合わせによる圧力が均等に分散され、顎関節や筋肉への負担が減少します。これにより、顎の痛みや疲労感を軽減することができます。

3. 骨隆起の進行を予防

歯ぎしりや食いしばりが骨隆起の主な原因の一つであるため、これらをコントロールすることで骨隆起の進行を予防できます。

⑤ナイトガードの装着方法と注意点

ナイトガードは、歯科医院で患者様専用に作製されるものが最も効果的です。以下に使用時のポイントを説明します:

1. 専用設計

市販のマウスピースもありますが、個々の歯並びや噛み合わせに最適な形状でない場合があります。歯科医師が作製するオーダーメイドのナイトガードをおすすめします。

2. 毎日の清掃

使用後は必ず流水で洗い、清潔を保ってください。また、専用の洗浄剤を使用するとさらに安心です。

3. 定期的なメンテナンス

ナイトガードは使用を重ねると摩耗したり、変形することがあります。定期的に歯科医院でチェックを受け、必要に応じて調整や交換を行いましょう。

⑥まとめ

骨隆起はストレスや日常生活の影響で顕著になることが多いですが、適切なケアを行うことで成長を抑えたり、症状を軽減することが可能です。特に、ナイトガードの使用は、骨隆起の原因となる歯ぎしりや食いしばりをコントロールするために非常に効果的です。

もし骨隆起や口腔内の違和感、歯ぎしりが気になる場合は、ぜひ早めに当院にご相談ください。専門的なアドバイスと治療により、お一人お一人に合った解決策を提案させていただきます。安心して日々の生活を送れるよう、全力でサポートいたします。

【監修】院長 元島慧 

院長経歴
2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年  大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年  明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了 
2017年  i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年  大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年  山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年  山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年  大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年  牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年  ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年  ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年  第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年  大森塾7期 (総合治療)修了
2019年  大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年  山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年  CREDセミナー (保存治療)修了
2022年  臨床歯科麻酔管理指導医取得
2022年  日本顎咬合学会認定医取得

所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医