電動歯ブラシってどうなの?
みなさん、こんにちは!
本町医院 竹村歯科です!
みなさんは、電動歯ブラシと手用歯ブラシどちらを使われてますか?
最近は、電気屋さんや薬局でも見かけるようになり、手軽に買えるようになりましたよね!
今回は、電動歯ブラシと手用歯ブラシの違いについて説明させていただこうと思います。
よろしくおねがいします!
1、電動歯ブラシの種類について
電動歯ブラシといっても3種類あります。
ご存知でしたか?
電動歯ブラシ(高速タイプ)、音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの3つもあります。
違いは、回転数です。
電動歯ブラシは、1分間に3千〜7千回転といわれています。
音波歯ブラシは、1分間に2万〜4万回転といわれています。
超音波歯ブラシは、1分間に120万回以上といわれています。
2、電動歯ブラシのメリット、デメリットをみてみましょう。
メリットは、「疲れない」「清掃効率がいい」「誰でも簡単に磨ける」です。
疲れないし、清掃効率いいし、誰でもできる!
いいですよね?
結論、電動歯ブラシって使ったほうがいいんです。
デメリットは、「高価」「電池が必要」「歯ぐきを傷つける可能性がある」です。
比較的高価で電池が必要ですが、毎日使用するものなのでコスパはすごくいいです。
虫歯や歯周病になって治療するほうが費用がかかります。
歯ぐきを傷つける可能性があることに関しては、スタッフが丁寧に使用方法をお伝えしますので、お持ちの方は医院に持ってきてくださいね 🙂
まだ、使用されていない方がいらっしゃいましたら、患者様にあった電動歯ブラシをお勧めしますので、よかったら気軽にお声掛けくださいね 🙂
もちろん、手用歯ブラシもメリット、デメリットあります。
理想は、電動歯ブラシも手用歯ブラシも両方使用するのがいいとされています。
お時間がある方には、この方法をお勧めするのですが、
毎日忙しくされてるお母様、お父様には、正直お勧めしにくいところがあります。
特に、お子様がいらっしゃるお母様は、自分に使えるお時間に限りがあると思います。
ひとつの方法として、電動歯ブラシとイソジンのうがいをしていただければ、清掃も充分できますし時短もできるので、実用的かなと個人的には思います。
ひとりひとりの生活スタイルにあった歯磨きの方法を一緒に考えていきましょう。
【監修】院長 元島慧
院長経歴
2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年 大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年 明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了
2017年 i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年 大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年 山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年 山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年 大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年 牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年 ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年 ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年 第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年 大森塾7期 (総合治療)修了
2019年 大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年 山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年 CREDセミナー (保存治療)修了
2022年 臨床歯科麻酔管理指導医取得
所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医