口腔内の加齢変化について|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

〒541-0053大阪府大阪市中央区本町4-5-7
サンドール本町ビル 1階 2階
電話のアイコン06-6264-5510
ヘッダー画像

本町医院 竹村歯科の医療コラム

口腔内の加齢変化について|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

口腔内の加齢変化について

こんにちは♪
本町医院 竹村歯科です!
今回は口腔内の加齢変化についてお話しします。
他の臓器と同じように、口の中(口腔)も加齢に伴って変化が見られ加齢とともに免疫力が低下してきます。それとともに、口腔内の環境がどんどん変化してきて、歯周病に感染するリスクが高まります。
歯周病で歯がぐらついたり抜けたりすると、噛み砕きやすい軟らかい食べ物を好んで食べるようになります。こうした食生活が続くと、あごや舌、頬の筋肉が衰えて、ますます噛みづらくなってしまいます。
歯は黄色くなったり、すり減って短くなったり、もろくなりやすく、またひびが入ルコともあります。
歯ぐきは縮んで弾力性がなくなります、歯が長くなったように見えるます。
歯と歯の間にものがつまりやすくなります。むし歯になりやすくなったり、義歯の安定感が悪くなったりします。
くちびるは萎縮して弾力性がなくなります。
口を大きく開けにくくなり、義歯が出し入れしにくくなります。口角びらんを起こしやすくなります。
歯磨きなどの口腔ケアをきちんと出来ずに歯が欠損すると、しっかり噛めなくなります。そのまま放置していると顎の筋肉なども衰えて、ますます硬いものを噛んで食べるのがおっくうになり、やわらかいものを好んで食べるようになります。
苦みや甘味、酸味などの味覚は、舌にある「みらい」という部分で感じています。年齢を重ねると、この組織を構成している細胞が減少していきます。このため、加齢とともに味覚の感度が鈍くなり、味を感じにくくなります。また、舌に舌苔(ぜったい)という老廃物の付着、服用している薬剤の影響、栄養の偏りなどでも「みらい」に良くない作用を与え、味を感じにくくなります。
年齢を重ねるにつれて、体内は乾燥傾向になります。そのため唾液の分泌量も減っていき、口の中が乾燥しがちになってしまいます。唾液には、口腔内の細菌を洗い流す作用があるため、加齢により唾液の分泌量が減少すると浄化作用が働かなくなり、口内炎や舌炎のほか歯周病菌や虫歯菌に侵され歯を失うリスクも高まります。
喉の筋肉が衰えてくると、食べ物を飲み込みにくくなります。とくに高齢者は食べ物を喉から食道に送り込めずに気管へ入り、むせたり咳き込んだりする場合がよく見られます。
高齢者になると咳で吐き出す力も弱まるためうっかり肺に入ってしまい、誤嚥性肺炎を起こす例は少なくありません。65歳を過ぎてからの肺炎は、死亡率が高い恐ろしい疾患といえます。このことからも口腔ケアがいかに大切かがわかります。

歯ブラシの使い方(ブラッシング法)は、定期的に歯医者さんに通って、正しい歯磨き方法を身につけて行く必要があります。
また、歯ブラシのサイズも自分に合ったものを使用してください。
歯と歯の間、入れ歯の留め金部分などは、
汚れがつきやすく、通常のブラッシングでは、磨き残しが多いので、デンタルフロスや歯間ブラシなどの使用をお勧めします。

また、手で歯磨きが難しい場合は、
電動歯ブラシを使用することも良いと思います。
電動歯ブラシは歯肉のマッサージ効果もありますので、特に高齢者の方には有効だと思います。
また、歯磨き粉においては、フッ素配合の物がお勧めです。特に認知症の高齢者は、チョコレートやジュースなど甘い物を好む傾向があります。フッ素は、虫歯や知覚過敏などに効果があります。舌が汚れているときは、舌ブラシの使用もお勧めです。

 お口の体操は口腔内の筋肉の低下の予防に効果的です。
口を開けたり閉じたり、舌を出したり引いたり、頬をふくらませたりすぼめたりして、口の周りの筋肉を動かします。そうすることで、唾液の分泌を促し、食べる機能の衰えを防ぐことができます。

ドライマウスの予防として、
よく嚙んで食事をしたり、こまめに水分補給、唾液腺マッサージも有効です。また、保湿剤が配合された洗口液(デンタルリンス)の使用も良いと思います。
お口の中の唾液腺を刺激することで、唾液を出やすくします。耳の下や顎の下、頬を、ゆすったりもんだりしてみましょう。
ただし、痛い箇所がある、口内炎や傷などがある、腫れているなど、お口の中にトラブルがある場合は、口腔ケアは無理して行わないでください。

入れ歯の取り扱いについては、
入れ歯は、清潔にしておきましょう。
汚れが付着したまま使用していると、虫歯や歯周病だけでなく、舌が汚れ、発音障害・味覚障害が起きたり、入れ歯自体も変形し、合いが悪くなってしまいます。入れ歯専用ブラシで汚れを落とし清潔な状態にしておきましょう。入れ歯洗浄剤の使用をお勧めします。

お口のことでお困り事・悩み事などがありましたら、竹村歯科本町医院へ、お気軽にご相談ください!

【監修】院長 元島慧 

院長経歴
2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年  大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年  明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了 
2017年  i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年  大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年  山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年  山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年  大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年  牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年  ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年  ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年  第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年  大森塾7期 (総合治療)修了
2019年  大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年  山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年  CREDセミナー (保存治療)修了
2022年  臨床歯科麻酔管理指導医取得
2022年  日本顎咬合学会認定医取得

所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医