口腔カンジダ症ってご存知ですか?
みなさん、こんにちは!
本町医院 竹村歯科です!
先日の宮崎県の地震怖かったですね 😥
みなさんのお知り合いの方は大丈夫でしたか?
南海トラフ巨大地震に備えて、日頃からの注意が必要ですね。
さて、今回は、口腔カンジダ症について説明させていただこうと思います。
よろしくおねがいします!
1、口腔カンジダ症とは?
口腔粘膜に発症する感染症です。
口腔の常在菌であるカンジダ属真菌による日和見感染です。
※日和見感染とは、がん化学療法、糖尿病、ステロイド投薬、AIDS、全身衰弱などで、口腔常在菌のカンジダが増殖すること。
2、原因は?
全身的な原因には、
年齢(高齢、新生児)
がん周術期
糖尿病
ステロイド薬
AIDS
栄養不良
局所的な原因には、
口腔乾燥
義歯清掃不良
などが、挙げられます。
3、種類は?
偽膜性カンジダ症
萎縮性カンジダ症
肥厚性カンジダ症
の3種類です。
最も多いのが、偽膜性カンジダ症になります。
口腔粘膜に乳白色の小斑点状の白苔ができます。白苔は容易に拭い取ることができます。
萎縮性カンジダ症は、有痛性で発赤になります。
肥厚性カンジダ症は、粘膜が肥厚し白色化します。拭ってもとれません。
4、治療方法は?
抗真菌薬の局所投薬を行う。
ミコナゾールゲル
アムホテリシンBシロップ
イトラコナゾール内容液
使用方法については、今回説明を省かせていただきます。
大切なことは、
カンジダは真菌であり、抗菌薬は効かないということ
アゾール系抗真菌薬には、併用禁忌薬と併用注意薬が多いということ
の2つです。
5、予防は?
口腔ケアが有効です。
綿球やスポンジブラシに生理食塩水を含ませてカンジダ真菌や汚れを拭い取る。
保湿剤で口腔乾燥を防ぐ。
義歯に付着しているカンジダを取り除く。
(カンジダ真菌は、菌糸を伸ばし、粘膜や義歯に強固に付着するので超音波による義歯洗浄やカンジダに薬効を示す義歯洗浄液を使用する必要があります。)
また、
7%ポビドンヨード液
ベンゼトニウム含嗽薬
炭酸水素ナトリウムを含むアズレン含嗽薬
が推奨されています。
今回は、口腔内カンジダ症について説明させていただきました。
写真がなく言葉だけの説明になってしまいわかりにくい部分もあるかと思います 😥
少しでも興味をもっていただけたら、幸いです。
【監修】院長 元島慧
院長経歴
2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年 大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年 明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了
2017年 i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年 大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年 山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年 山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年 大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年 牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年 ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年 ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年 第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年 大森塾7期 (総合治療)修了
2019年 大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年 山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年 CREDセミナー (保存治療)修了
2022年 臨床歯科麻酔管理指導医取得
所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医