tooth wearについて|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

〒541-0053大阪府大阪市中央区本町4-5-7
サンドール本町ビル 1階 2階
電話のアイコン06-6264-5510
ヘッダー画像

本町医院 竹村歯科の医療コラム

tooth wearについて|本町医院 竹村歯科|大阪本町の歯科クリニック

tooth wearについて

こんにちは!
本町医院 竹村歯科です。
皆さんはtooth wear(:トゥースウェア)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。むし歯ではないのに歯がくぼんできたり、擦り減ってきたりすることの総称です。歯の擦り減りという症状を細かく見ていくと、アブフラクション・咬耗症・摩耗症・酸蝕症が挙げられます。

①アブフラクション:abfraction
似たような言葉でくさび状欠損と呼ばれるものがあります。
くさび状欠損とは歯肉が反り上がり(下がり)、露出してる根面がすり減ってる状態です。
原因として歯と歯ぐきの境目を
①硬い歯ブラシでゴシゴシ磨く
②横磨きで強い力でゴシゴシ磨くことにより、
歯と歯茎の境目付近の薄いエナメル質や象牙質を摩耗させてしまっているとされています。
すなわちブラッシングによる摩耗で生じるとゆう考えが最も多く支持されてきました。近年、くさび状欠損の発症に咬み合わせも関与しているという考えが唱えられるようになりました。歯ぎしりやくいしばりといったブラキシズムにより歯に過剰な荷重がかかることで、その力に対抗して歯を支えようとする力が働き“引っ張り応力”が発生すると、構造上歯と歯ぐきの境目で薄いエナメル質や象牙質が力に負けて欠けていきます。
このように咬み合わせの力が関与したくさび状欠損のことをアブフラクションと呼んでいます。
このアブフラクション、実は40代以降になるとかなり多くの方にみられます。治療としては咬み合わせの調整やナイトガードの使用、知覚過敏がひどかったり、歯質の欠損量が多いときはガードや補強として詰めものをしたりもします。

②咬耗症(こうもうしょう):attrition
上下の歯と歯、歯と食物、歯と修復物(インレーやクラウン、義歯など)が接触することにより削れることにより生じます。
歯ぎしりや噛み締め、固いものを好んで食べる嗜好、上下歯列接触癖(TCH)がある人は進行が速いことがわかっています。
歯の表面を覆うエナメル質は人体で最も硬い組織ということは皆さんの中にも聞いたことがあるのではないでしょうか。その硬さの指標としてモース硬度という指標が用いられており、標準物質でひっかき、傷ができるかどうかで判断します。
モース硬度10である一番硬いものとしてダイヤモンドが挙げられ、モース硬度1である一番柔らかいものとして滑石が挙げらます。エナメル質はモース硬度6〜7であり、爪はモース硬度2です!

③摩耗症(まもうしょう):abrasion
不適切な歯みがきやサックスなどの管楽器奏者にみられる日常的な習慣による摩耗によってなどにより歯質が失われる症状です。
歯周病などにより歯頚部象牙質が露出した場合に象牙質はエナメル質に比べやわらかく不適切なブラッシングによって削れ易く楔状の欠損(楔状欠損)となることもあります。
歯磨き時の歯ブラシの種類や歯みがき圧、ブラッシング方法などを検討する必要があります。

④酸蝕症(さんしょくしょう)erosion
酸の作用によって歯の表面が溶けることで生じます。歯の硬組織はCa(カルシウム)とP(リン)からなるリン酸カルシウムの結晶が主成分です。Caは酸によって溶ける性質があります。ナメル質の溶け出すpH(臨界pH)5.5~5.7以下に口腔内が長期間・頻回にさらされると溶け出します。胃の中の酸が逆流することで起こる胃食道逆流症(GERD)、過度なストレスによって嘔吐を繰り返している人、炭酸飲料等の酸性の物を多飲する人、酸を取り扱う職業に従事している人に多くみられます。
<酸蝕症の原因>
飲食物 オレンジの丸かじり習慣、
オレンジジュースやスポーツドリンク、清涼飲料水、ワイン、酢などの酸性飲料の過剰摂取
胃酸 胃食道逆流症(GERD:Gastro Esophageal Reflux Disease)
拒食症/過食症の自己誘発性おう吐の影響
酸性のガス 塩酸、硫酸、硝酸などを扱うメッキ工場などでの酸性ガスの吸引
薬剤 ビタミン剤など酸性の薬剤の服用

⑤くさび状欠損・摩耗症・咬耗症・酸蝕症に共通してみられる症状
擦り減ってしまった部分に着色が見られることがあり、むし歯または象牙質知覚過敏(ぞうげしつちかくかびんしょう:普通の刺激を痛みとして、敏感に感じてしまう症状)を併発していることが特徴です。自然に治ることはなく、放置すると進行する恐れがあるので、症状が無くても予防のために治療を行うことが多いです。

心当たりの方は是非ご来院下さい!

【監修】院長 元島慧 

院長経歴
2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年  大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年  明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了 
2017年  i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年  大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年  山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年  山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年  大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年  牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年  ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年  ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年  第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年  大森塾7期 (総合治療)修了
2019年  大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年  山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年  CREDセミナー (保存治療)修了
2022年  臨床歯科麻酔管理指導医取得

所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医