もしかして、知覚過敏?
- 2024年9月18日
- その他
みなさん、こんにちわ!
本町医院 竹村歯科です!
9月半ばになりましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。
引き続き熱中症対策しましょうね。
さて、今回は、「知覚過敏」について、お話させていただこうと思います。
よろしくおねがいします!
みなさん、食事をしたり、飲み物を飲んだり、歯ブラシをしたり、空気を吸ったりした時に、歯が、キーンと染みることはありませんか?
そのような症状がある方は、知覚過敏の可能性があります。
もう少し具体例をあげると、
冷たい飲み物が染みる
甘いものや酸っぱいものが染みる
冷たい風が染みる
歯ブラシを当てると痛い
歯ぐきが下がった気がする
爪で引っ掻いたら痛い
歯ぎしりや食いしばりをする
歯がすり減ってる気がする
これらの症状がある方は、なんらかの歯の異常があると考えられます。
具体的には、虫歯の可能性、歯周病の可能性、知覚過敏の可能性などがあげられます。
1、知覚過敏の原因は?
歯がすり減ってしまったり、歯が欠けてしまったり、歯ぐきが下がってしまったり、さまざまな原因があります。
そして、歯の表面にある硬いエナメル質が薄くなってしまったりで、痛みを感じる象牙質やセメント質が刺激され、痛みが誘発されます。
知覚過敏の原因を特定するのは非常に難しいです。
ストレスや睡眠不足が原因になるとも言われています。
2、知覚過敏の治療は?
第一に、知覚過敏抑制剤を塗布します。
知覚過敏の原因となる象牙細管を封鎖して知覚過敏を抑制します。
第二に、知覚過敏抑制剤と同じ目的で、コンポジットレジン修復で用いられるボンディング剤を歯に塗布します。
歯の表面に薄い膜を作って、コーティングしてあげるイメージを持っていただけたらわかりやすいと思います。
わかりやすいですか?
コーティングして刺激を遮断してあげるイメージです。
第三に、シュミテクトを使用する
歯を強くしてあげつつ、知覚過敏ケア有効成分の硝酸カリウム、乳酸アルミニウムの力で知覚ルートを遮断してあげる方法です。
今回は、知覚過敏についてご説明させていただきました。
少しわかりにくい説明だったかもしれませんが、温かい目で見ていただければ幸いです。
「もしかして、知覚過敏かも?」って思われている方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談くださいね 🙂
【監修】院長 元島慧
院長経歴
2012年 朝日大学歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年 大阪SJCDエンドコース (根管治療)修了
2017年 明海・朝日臨床審美コース (審美治療)修了
2017年 i6 Implant Education 第一期 (インプラント)修了
2017年 大阪SJCDベーシックコース (総合治療)修了
2017年 山田國晶先生エンドベーシックコース (根管治療)修了
2017年 山田國晶先生主催CERIclub(総合治療)参加
2018年 大阪SJCDマイクロエンドコース (根管治療)修了
2018年 牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース(根管治療)修了
2018年 ADPR定位置埋入コース (インプラント)修了
2018年 ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース (インプラント)修了
2018年 第6期GPOレギュラーコース (矯正治療)修了
2018年 大森塾7期 (総合治療)修了
2019年 大阪SJCDレギュラーコース (総合治療)修了
2019年 山田國晶先生エンドレベルアップコース (根管治療)修了
2021年 CREDセミナー (保存治療)修了
2022年 臨床歯科麻酔管理指導医取得
2022年 日本顎咬合学会認定医取得
所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医