BGMとBPM
- 2024年5月24日
- その他
皆さん、こんにちは。
本町医院 竹村歯科です。
今日で今週終わりの方も、明日まで仕事の方もいるかと思いますが、はりきっていきましょう。
僕は金曜の朝は、Kiss FM神戸のEnergy Fridayという番組冒頭を神戸から大阪の通勤1時間に車内で聴いています。
大阪・神戸共に89.9MHzで、
DJは神戸市の新開地というディープな街出身のターザン山下氏です。
少し脱線しましたが、今日も皆さんにとって、エネルギッシュな金曜日になるよう、前回の内容を少し掘り下げていきたいと思います。
まずは、前回の再掲になります。
〈歯科医院がとっつきにくい理由〜8選〉
①待ち時間・会計時間がとにかく長い。
②スタッフが歯の磨き方などに対してえらい厳しい。
③治療時のキーンという音がこわい。
④麻酔が痛い。
⑤次回の予約がなかなか取れない。
⑥オルゴール系BGMが治療前の緊張感を高める。
⑦治療の説明がない、もしくは少ない。
⑧痛かったら止めるので左手(もしくは右手)を挙げてくださいと言われたが、挙げてもなかなか止めてくれない。
今週はこの中から、⑥の内容を取り上げてみようと思います。
皆さん、歯科医院の待合室の音楽はどのようなBGMを想像されるでしょうか?
オルゴール系のBGMを連想する方も多いのではないでしょうか。
僕も普段クリーニングで行く近所の歯科医院も案の定オルゴール系です。
理由としては、おそらくゆったりとしたテンポでリラックス効果を図り、診療前の緊張を和らげるためかと思います。
ここでいうテンポは音楽におけるBPM(Beats Per Minute)のことで、直訳すると「分毎の拍」となります。
BPMが高い(テンポが速い)のはダンスミュージック(house、techno、EDMなど)が該当し、心拍数が上がりアドレナリンも出るため、若者系アパレルショップなどでは購買意欲をかき立てる為にかかっていることが多いですよね。
BPMが120を超えると正常な判断が鈍り、ついつい衝動的に買ってしまうことがあるそうです。
となると、歯科医院の物販(歯ブラシや歯磨き粉など)コーナー前だけBPMの高いBGMだとどうなるのかなと考えてしまいます。冗談です。
それに対しオルゴール系音楽はBPMが低い(テンポが遅い)ので、心拍数が安定もしくは下がるため、歯科医院などでは使われているのかと思います。
ただ、歯科医院=あの独特なオルゴール系音楽と結びついてしまうと逆に緊張感が増す方も多いのではないでしょうか。
以前勤務していた歯科医院では、僕はいつも「昼間の陽気なジャズ」をUSENで選曲していました。
緊張して来院される方(特に初診時)には、喫茶店(スターバックス系ではなく、純喫茶)だと思ってゆっくりしていってくださいと伝えると、明らかに緊張がほぐれた瞬間に何度も出会いました。
皆さんも、歯科医院など少し気が引ける場所に行かれる際には、メローな曲を聴いて緊張をほぐしてみてはいかがでしょうか。
さて今日もお時間になりました。
本町医院 竹村歯科では親切なスタッフが皆さまの来院をお待ちしています。是非リラックスしてお越しください。
院長経歴
2012年 歯学部卒業
2016年 大阪市内にて勤務
2020年 本町医院 竹村歯科院長就任
参加セミナー
2016年 大阪SJCDエンドコース 修了
2017年 明海・朝日臨床審美コース 修了
2017年 i6 Implant Education 第一期 修了
2017年 大阪SJCDベーシックコース 修了
2017年 山田國晶先生エンドベーシックコース 修了
2017年 山田國晶先生主催CERIclub参加
2018年 大阪SJCDマイクロエンドコース 修了
2018年 牛窪先生Bio Raceを極める!ベーシックコース
2018年 ADPR定位置埋入コース 修了
2018年 ストローマンベーシックインプラントロジー1Dayコース 修了
2018年 第6期GPOレギュラーコース 修了
2018年 大森塾7期 修了
2019年 大阪SJCDレギュラーコース 修了
2019年 山田國晶先生エンドレベルアップコース 修了
2021年 CREDセミナー 修了
2022年 臨床歯科麻酔管理指導医取得
所属学会
日本臨床歯科学会
日本顎咬合学会 認定医
日本顕微鏡歯科学会
臨床歯科麻酔管理指導医